第38代幹部交代式
本日は4回生第38代幹部が第39代へと引き継ぐ幹部交代式が行われました。 参加されたOB様、先生方にこのような形で申し訳ございませんが、お礼申し上げます。ありがとうございました。 幹部交代式は一年の振り返り、祝辞、主将挨拶、新主将挨拶など粛々と行われました。...
川西弓道協会設立45周年記念
お待たせ致しました。久々の更新でございます。 長い期間空けてしまいましたこと、誠にお詫び申し上げます。 今日は我が部の流派である「日置流印西派攝津系」が本部とする川西弓道場で設立した川西弓道協会が45周年を迎えました。この記念射会に我が部も参加致しました。...
新人戦 練習試合 対大阪経済大学
本日は大阪経済大学弓道場にて新人戦練習試合が執り行われました。 第一戦 先攻 大阪経済大学 20中 後攻 大阪産業大学 41中 よって大阪産業大学の勝ち 第二戦 先攻 大阪産業大学 33中 後攻 大阪経済大学 29中 よって大阪産業大学の勝ち...
第二回大学対抗懇親射会
本日は関西学院大学弓道場にて懇親射会が開催されました。 大阪産業大学からは6人1組で2組出場いたしました。 結果は Aチーム 11中 Bチーム 9中 よって予選敗退。 個人予選通過者 池田 慧亮 (一年) 久保田 亮介 (一年) 宮坂 天斗 (一年)...
納射会
本日は納射会が行われました。 「金的」、「八寸的八射」、「二十射競射」、「選手権」、そして最後に二十射競射優勝者による「納射」といった順に行われます。 まずは金的!! 最初は準幹部筆頭統制である久保大貴(二回生)が一巡目に金的を蹴って決まったと思われましたが(本来は金的に蹴...
幹部交代式
今年度の四回生から三回生へと幹部交代式が執り行われました 第36代→第37代 主将 四回生 山口 聖悟 ↓ 三回生 小畑 敬太 副主将 四回生 栗屋 効典 ↓ 三回生 西口 裕一郎 以下省略 大阪産業大学体育会弓道部は心機一転一部昇格を目指し、頑張ります。
日置流印西派摂津系 十月 月例会
私達、大阪産業大学体育会弓道部の流派は「日置流印西派摂津系」と言われるものであり、近畿にある大学では京都大学さんもこの流派です。 この流派では月に一度、「月例会」と呼ばれるものがあり、同じ流派内の学校同士で競い合います。...
大阪産業大学体育会弓道部
大阪産業大学体育会弓道部のホームページへようこそ! 現在、大阪産業大学体育会弓道部はリーグ一部を目指して日々練習しています。 初心者でも活躍できるのがこの弓道部です。 (だからといって周りが下手というわけではありません!)...